公立の高校サッカー部の口コミ・評判一覧

  • 県立袋井高等学校

    サッカー王国静岡にある県立高校。近年は、県大会上位進出の常連となるなど期待できるような活躍を見せている。激戦区静岡での上位進出はレベルが高い証拠であるが、全国大会を目指す上ではこれからの戦力アップは欠かせない。

    先輩からのコメント

    サッカースタイルとしては、守備を重視したサッカーのイメージ。進路は誠実に相談に乗ってくれると思う。

  • 県立座間高等学校

    神奈川県座間市にある県立高校。神奈川県内のクラブチームや中学校から選手が集まり、卒業後は大半が4年生大学に進学している。私立学校がハイレベルな争いを繰り広げる神奈川で、強豪公立高校としての生き残りのかけて戦う。

    先輩からのコメント

    辛いこともあるが、それの倍以上に楽しいことがあり、大きく成長できる高校だと思う。再びの全国を目指して欲しい。

  • 県立長良高等学校

    岐阜県にある、県立高校。選手権、インターハイ共に3年連続で県ベスト8以上と、安定した成績を残し続けている。帝京大可児や岐阜工業など、全国クラスのライバルたちを打ち砕けるか。

    先輩からのコメント

    サッカーも勉強も頑張る文武両道の学校です。全国にはもっと高いレベルで文武両道しているところはたくさんありますが。

  • 県立草津東高等学校

    先輩からのコメント

    文武両道で勉学も部活も、両方高いレベルでできると思います。とにかく勝つことにフォーカスしているので、しっかりと3年間の目標を立て、それに向かって努力することが1番大切。環境は良いので、自分次第でなんとでもなる気がします。

  • 富士市立高等学校

    2019年、東部地区初の選手権県大会決勝進出を果たし、大きな話題を呼んだ。細かいドリブルとショートパスを織り交ぜたサッカーは、見るものを魅了する。系列のジュニアユースチームにあたる、FC Fujiから多くの選手が入部し、活躍している。

    先輩からのコメント

    この高校はサッカーをする環境が整っていると思います。大学への進路も、ここ数年いろいろな実績が増えてきているので良いと思います。

  • 都立東久留米総合高等学校

    人工芝グラウンドを校舎のすぐ隣に持つ、都立高校。全国大会の経験も多数持ち、元日本代表の中村憲剛を輩出した。現在は東京都2部にあたる、T2リーグ所属。1部復帰を目指す。

    先輩からのコメント

    都立なので皆が入れるし、サッカーだけやってればいいと言うところではないので、勉強もしっかりできる環境がある。

83件中 51-60件を表示