東京の高校サッカー部の口コミ・評判一覧

  • 大森学園高等学校

    入学してくれた選手の特徴を活かします。選手のストロングポイントに合わせ、スタイルを変え戦うのが特徴です。

    先輩からのコメント

    サッカーは1対1で勝てなくても11対11なので力の合わせ方や戦い方で勝つことができこの学校はそれが可能だと思うので自分のスキルなどに自信がない人にはこのに学校はおすすめです

  • 都立駒場高等学校

    全国大会に通算4度の出場実績有する都立高校。公立ながら、人工芝グラウンドやその他の施設が充実する。レベルの高い文武両道への挑戦を目指している。

  • 早稲田実業学校高等部

    東京国分寺にある、私立高校。何と言っても1番の魅力は、早稲田大学進学への門が大きく開いていることである。多くの学生がその魅力に惹かれ入学する。
    サッカーだけでなく、グラウンドの外でも通用する選手を育成している。

    先輩からのコメント

    早稲田大学への道があることは大きな魅力。勉強のレベルも高く、他部活のレベルも高いため、多くの刺激が得られる。サッカー部に限れば、個の力でチームを勝たせることが求められるため、他にはない成長が出来る。

  • 多摩大学目黒高等学校

    目黒区にある中高一貫校。元プロの監督やコーチ陣が就任してから、急激に成長しているチームの1つである。主に、付属中学校や東京都近辺から進学してきた選手で構成されている。また人工芝グラウンドで練習を行っているのも魅力の1つである。謙虚、感謝、進化を軸に東京都高校サッカー界に革命をもたらす存在になれるか。

    先輩からのコメント

    サッカーは人工芝グラウンドで練習できることはとても良いこと。体育祭と文化祭も楽しい。サッカー部だけで固まるのではなく、他の人たちとも仲良くなると、学校生活をさらに楽しめると思う。学校としてもサッカー部としても文武両道を求められる。サッカー部だから勉強しないでいいということは、全くない。

  • 東海大学付属高輪台高等学校

    港区高輪にある私立東海大学付属の中高一貫校。関東各地から選手が多数集まる。近年、着々と実力をつけてきており2009年度、2016年度には全国高校総体にも出場した。さらに2020年度にはサッカー部として初めて、横山歩夢がJリーガーへの門を開いた。卒業後は関東地域の大学に進む選手が多い。東京都2部(T2)リーグ所属。

    先輩からのコメント

    付属高校であるため東海大学にそのまま上がれることは利点。OBコーチも多く経験談を聞ける。

  • 駒澤大学高等学校

    先輩からのコメント

    駒澤に入れば、大学進学は問題ないのでサッカーに集中できます。ですがあまりにレベルがギリギリだと部活に出れないことがあるのでその場合はお勧めできません。古い指導法、古い考え方が嫌な場合は、やめておいた方がいいです。

  • 関東第一高等学校

    東京都江戸川区にある私立の男女共学校。全国大会出場経験も多数持つ。関東各地から選手が集まる。野球部をはじめとした他部活も全国レべルであり、競い合える環境も揃う。全国大会やリーグ戦での活躍を期待したい。

    先輩からのコメント

    サッカーは全国大会やプロを目指せる環境であり、学校生活は野球部などとの関係も熱く、応援し合えるような関係である。監督の言っていることは難しいと思うが、理解できると今までより成長できると思う。ぜひ関東第一へ。

  • 都立東久留米総合高等学校

    人工芝グラウンドを校舎のすぐ隣に持つ、都立高校。全国大会の経験も多数持ち、元日本代表の中村憲剛を輩出した。現在は東京都2部にあたる、T2リーグ所属。1部復帰を目指す。

    先輩からのコメント

    都立なので皆が入れるし、サッカーだけやってればいいと言うところではないので、勉強もしっかりできる環境がある。

16件中 1-10件を表示