私立の高校サッカー部の口コミ・評判一覧
-
東海大学大阪仰星高等学校
2016年度の全国高校サッカー選手権で、ベスト4入りを果たしたことで知名度を高めた大阪の私立高校。その後は激戦区の大阪で苦戦してはいるが、府予選やリーグ戦では、浮き沈みの少ない安定した成績を出しており、地力がある高校。大阪や京都からの選手が多く、中等部から上がる選手も多い。
-
中京大学附属中京高等学校
近年は、他校に愛知県の主役の座を明け渡すことが多くなっているが、伊藤翔や宮市亮などを輩出している名門私立高校。メンバーの大半は愛知県出身で、名古屋グランパスの下部組織などからくる選手が多い。元名古屋グランパスの岡山哲也が監督であったが、2021年より名古屋グランパスのスカウトに就任するため、監督を退いている。中京大学への進学率が高い。
先輩からのコメント
学校生活はめちゃくちゃおもろい。間違いない。部活はなかなかうまく行くことは少ないかもしれないけど、人間的にすごく成長できる場所。サッカー以外で有名な同年代の選手(フィギュアスケート選手、野球、陸上)がたくさん来る高校なので刺激になる。他の部活が全国区すぎてサッカー部の立場がなかなか厳しい。
-
日本大学藤沢高等学校
全国大会でも名を知られるようになった神奈川の強豪私立高校。文武両道を掲げながら、サッカーのレベルを着実にあげて虎視淡々と全国を狙う。世代別日本代表に選手を送り出すなど、育成に関しても質が上がっている。OBは大学への進学後に、活躍する傾向が多い。
先輩からのコメント
施設などの環境が整ってきている。勉強面はかなり力をいれてしっかりいる。特待生制度など充実してて力をかなりつけてきたので、おすすめ。指導者は技術や戦術面でのレベルであまり良くないと思う。
-
國學院久我山高等学校
勉強をハイレベルにこなしながら、サッカーでも高いレベルを維持し続ける東京の私立高校。進学校が故の苦労を感じさせない結果を出し続け、全国的な知名度が高い。サッカーにおいては、関東大学サッカーリーグなどのレベルで活躍するOBが多く、学力で難関大学を目指す選手も数多い。真の文武両道に近い高校のひとつ。
先輩からのコメント
サッカーで上を目指すとともに、学業も疎かにしたくないで3年間過ごしたい場合は、國學院久我山はお勧めです。ある程度勉強ができないと大変です。男子クラスです。
172件中 161-170件を表示