県立今治東中等教育学校

県立今治東中等教育学校の学校概要

愛媛県立今治東高等学校は、愛媛県今治市にあった高等学校である。2008年4月に愛媛県立今治東中等教育学校に統合された。

県立今治東中等教育学校の部活概要

愛媛県今治市にある中高一貫校。サッカー部も強化を進めており、2019年の高校サッカー選手権大会では、同大会で優勝した静岡学園に惜しくも敗れるもベスト16の成績を残せて見せた。また、プリンスリーグでも上位につけるなど、注目度は高い。

県立今治東中等教育学校の主なタイトル

【主なタイトル】
全国高校選手権出場1回
3回戦敗退(19年)

20年プリンスリーグ四国3位
19年プリンスリーグ四国3位
18年プリンスリーグ四国4位
15年プリンスリーグ四国9位
14年プリンスリーグ四国4位
11年プリンスリーグ四国8位

県立今治東中等教育学校のOB一覧

菅和範(栃木SC J2)

県立今治東中等教育学校の入試情報

未発表

県立今治東中等教育学校のセレクション情報

未発表

県立今治東中等教育学校の学校詳細情報

学校名 県立今治東中等教育学校
郵便番号 〒799-1596
住所 愛媛県今治市桜井2丁目9-1
電話番号 0898-47-3630
最寄り駅 伊予桜井駅
学費等
寮の有無 なし

この学校を卒業すれば、就職に有利だということを聞いていたから。

出身: クラブチーム
総合評価: 2.8
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
この学校を卒業すれば、就職に有利だということを聞いていたから。

【入部までの流れ】
スポーツ推薦→入学

【指導者・指導環境】
練習に指導者が、1時間ぐらい来ない時がある。

【設備】
グラウンドが、1面しっかりとれない。

【学校生活】
部活をやっている学生は、部活優先にしてくれる。

【進路指導】
面談など、しっかりとした進路指導がある。

【練習・試合】
カテゴリーや選手によって、みんなのやる気の差がありすぎる。

【先輩からのコメント】
サッカー面では、年間の試合数は多いのでたくさん試合ができる、進路では就職がしやすく、大学に行くよりも就職する人が多かった。