清水桜ヶ丘高等学校

清水桜ヶ丘高等学校の学校概要

清水桜が丘高校(旧称:静岡市立清水商業高校)は、1922年、現在の静岡県静岡市清水区に設立した市立の商業高校です。2013年4月、「静岡県立庵原高校」と統合し、今は「静岡市立清水桜が丘高校」となりました。サッカーの強豪高として有名で、多くのサッカー選手を輩出しています。再編後も清商の伝統を受け継ぎ、文武両道を掲げています。普通科と商業科の2コースがあり、普通科の「特別進学クラス」では少人数制にこだわり国公立大学への進学を目指しています。 部活動は、サッカー部はじめ野球やハンドボール部など多くの運動部があります。文化部はパソコン部や、囲碁将棋、簿記部など商業高校ならではの部活も揃っています。出身の有名人としては、プロサッカー選手、アテネ五輪代表の菊地直哉選手など。プロサッカー選手が多いです。

清水桜ヶ丘高等学校の主なタイトル

【主なタイトル】
全国高校選手権出場1回
1回戦敗退(17年度)
全国高校総体出場2回
2回戦敗退(15、19年)
全国高校選手権出場12回
優勝3回(85、88、93年度)、4強1回(81年度)
全国高校総体出場14回
優勝4回(89、90、94、96年)、準優勝1回(69年)、4強3回(83、93、02年)
全日本ユース(U-18)選手権
優勝5回(90、93、94、95、00年)、準優勝1回(97年)、4強1回(96年)

20年スーパープリンスリーグ東海12位
19年プリンスリーグ東海3位
18年プリンスリーグ東海4位
17年プリンスリーグ東海8位
16年プリンスリーグ東海4位
15年プリンスリーグ東海3位
14年プリンスリーグ東海優勝
13年プリンスリーグ東海5位
12年プリンスリーグ東海7位
11年プリンスリーグ東海1部2位
10年プリンスリーグ東海1部5位

清水桜ヶ丘高等学校のOB一覧

川口能活(元日本代表)
風間宏希(FC琉球 J2)
風間宏矢(FC琉球 J2)
新井一耀(ジェフユナイテッド市原・千葉 J2)
大石竜平(ツエーゲン金沢 J2)

清水桜ヶ丘高等学校の入試情報

未発表

清水桜ヶ丘高等学校のセレクション情報

セレクションなし

清水桜ヶ丘高等学校の学校詳細情報

学校名 清水桜ヶ丘高等学校
郵便番号 〒424-8752
住所 静岡県静岡市清水区桜が丘町7-15
電話番号 054-353-5388
最寄り駅 桜橋駅
学費等 かつて清商の愛称で、その名を全国に轟かせた日本有数の伝統公立校。現在の静岡県は全国屈指の激戦区となっており、全国大会で目にする機会は少ないものの、たしかな地力を備える。近年でも大学経由でプロ選手を輩出しており、選手自身が成長するための環境を整えている。
寮の有無 なし

クラブチームの指導者が、高校を紹介してくれた。

出身: クラブチーム
総合評価: 3.4
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
クラブチームの指導者が、高校を紹介してくれた。

【入部までの流れ】
スカウト→練習参加→一般入試→入学・入部

【指導者・指導環境】
下のカテゴリーになってしまうと、全体的に指導が疎かになってしまっていた。

【設備】
強豪校であり、食事や設備面などの環境が良い。

【学校生活】
そこそこだなと思った。特に楽しいというわけではなかった。

【進路指導】
自分自身で大学から声をかけられるか、練習会などに参加していくしかない。

【練習・試合】
みんなが勝つために、日頃の練習から常に真剣に取り組んでいる。

【先輩からのコメント】
公立高校ではあるが、とても環境がよく、サッカーに打ち込める。

静岡県の強豪校でサッカーをしたいと思ったから。

出身: クラブチーム
総合評価: 4.2
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
静岡県の強豪校でサッカーをしたいと思ったから。

【入部までの流れ】
練習会に参加→裁量枠で受験→入学

【指導者・指導環境】
部員数が多いが、常に上を狙うためのチャンスはあるので良い。

【設備】
人工芝グラウンドあり、学校からの移動距離はほぼない。

【学校生活】
学生として、しっかり真面目にしっかりやることができる環境であった。

【進路指導】
学校の先生が熱心で、親身になってサポートしてくれる。

【練習・試合】
激戦区の静岡を勝ち抜いて全国へ行くために、皆が同じ方向を目指してサッカーをできている。

【先輩からのコメント】
サッカーを頑張る環境は、全てにおいて整っていた。自分の努力次第で人生の道が開ける可能性のある学校だと思う。一方で、少し古臭い指導方法を用いている場面がある。学校の校則が厳しいです。