尚志高等学校

尚志高等学校の学校概要

尚志学園尚志高校は、郡山市にある私立高校です。全日制課程の他に単位制・通信制課程があります。通称は、「尚志」。国立大などを目指す特別進学コース、私立大などを目指す総合進学コース、コンピューターやデザインを学ぶ情報総合科の3つのコースがあり、進学先の違いに応じて1年次からそれぞれのコースを選択します。また、全体の約7割の学生がクラブ活動に参加し活動しています。 部活動においては、サッカー部が強豪として有名です。部員は全国各地から集められ、多くの部員が寮生活を送っています。2016年度までに県高体を七連覇し、全国大会に出場しています。

尚志高等学校の部活概要

全国高校選手権で2度、全国高校総体(インターハイ)で1度(2019年)ベスト4の結果を残している、福島県の強豪私立校。現在はプリンスリーグ東北に所属。過去にはプレミアリーグEASTにも所属しており、全国知名度が高い。毎年部員は神奈川、千葉、埼玉のクラブチーム出身者が多い構成となっている。人工芝のグラウンドを2面所有しており、環境の整備にも力を入れている。

尚志高等学校の主なタイトル

【主なタイトル】
全国高校選手権出場11回
4強2回(11、18年度)
全国高校総体出場12回
4強1回(19年)

20年スーパープリンスリーグ東北8位
19年プレミアリーグEAST10位
18年プリンスリーグ東北優勝
17年プリンスリーグ東北2位
16年プリンスリーグ東北2位
15年プリンスリーグ東北優勝
14年プリンスリーグ東北2位
13年プリンスリーグ東北4位
12年プリンスリーグ東北1部4位
11年プレミアリーグEAST10位
10年プリンスリーグ東北1部2位

尚志高等学校のOB一覧

山岸裕也(アビスパ福岡 J1)
染野唯月(鹿島アントラーズ J1)
阿部要門(モンテディオ山形 J2)
松本雄真(カターレ富山 J3)

尚志高等学校の入試情報

未発表

尚志高等学校のセレクション情報

【日時】
8月1日(日)
8月8日(日)
8月29日(日)
13:00 集合、受付

【会場】
尚志高校第1、第3グラウンド

詳しくはコチラ

尚志高等学校の学校詳細情報

学校名 尚志高等学校
郵便番号 〒963-0201
住所 福島県郡山市大槻町坦ノ腰2
電話番号 024-951-3500
最寄り駅 郡山駅
学費等
寮の有無 あり

中学生のときにテレビで全国高校サッカー選手権で尚志高校を見ていた。尚志高校のサッカースタイルなどが面白かったのと、監督の雰囲気が個人的に好きだった。

出身: クラブチーム
総合評価: 5.0
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
中学生のときにテレビで全国高校サッカー選手権で尚志高校を見ていた。尚志高校のサッカースタイルなどが面白かったのと、監督の雰囲気が個人的に好きだった。

【入部までの流れ】
推薦をもらう為の学力偏差値(評定平均?)がなかったたので、一般入試で試験を受けた。

【指導者・指導環境】
学校敷地内のグラウンドの目の前に寮があり、良い環境でサッカーができていた。人数がいるが、カテゴリーが沢山ありどこに入ってもリーグ戦で公式戦を経験できる環境があった。


【設備】
グラウンドが人工芝である。グラウンドの前に寮がありサッカーに打ち込める。


【学校生活】
定期試験で赤点を取ると、追試などをしっかり受けなければならず、試合や遠征に行けないことがる。勉強が苦手でも、学校の先生が親身になってテストのアドバイスを寮にまで足を運び教えてくれた。

【進路指導】
3年生になった際に、監督が声をかけてくれている大学などを教えてくれた。その中から自分の意思で進路を決めることができた。

【練習・試合】
選手は様々な場所から来ていて、意識のレベルが高く、練習中や自主練など切磋琢磨してサッカーをできた。サッカー以外には、寮で一緒に生活していたので楽しかったし仲良かったので最高だった。

【先輩からのコメント】
自分は勉強ができなかったので、サッカーだけを頑張りました。ですが、高校に入ると最低限の勉強は必要になるので、勉強も頑張ってください。先生のサポートもありよかったです。

中学の時に、尚志のスタッフからスカウトしてもらい、練習参加をして決めた。

出身: クラブチーム
総合評価: 4.0
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
中学の時に、尚志のスタッフからスカウトしてもらい、練習参加をして決めた。


【入部までの流れ】
練習会参加→スポーツ推薦(試験と実技テスト)→入学・入部

【指導者・指導環境】
毎週各カテゴリーで公式戦がある。公式戦が無いときは遠征や練習試合をセッティングしてくれていた。

【設備】
人工芝のグラウンドが2面あり、グラウンドの前に寮があるという環境。

【学校生活】
授業はiPadを活用したり先進的。体育祭や予餞会などのイベントはとても楽しく、クラスの雰囲気など全体的に良かった。

【進路指導】
サッカー部の監督や、学校の生徒指導の先生が親身になって進路相談などに対応してくれた。

【練習・試合】
サッカー部内の競争率が本当に高く、日々激しい練習をしている。

【先輩からのコメント】
グラウンドと寮が隣にあるため、サッカーに打ち込める環境があることは良いです。学校は、大学の指定校がたくさんあり、様々な選択肢を持って先に進めると思います。

尚志高校から声をかけてもらった。その後練習参加をしてみて決めた。

出身: クラブチーム
総合評価: 5
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
尚志高校から声をかけてもらった。その後練習参加をしてみて決めた。

【入部までの流れ】
練習参加→スポーツ推薦で受験→入学・入部

【指導者・指導環境】
自分たちでいろいろ考えて、実行してというサイクル。尚志高校は、人としてとても成長できる環境である。

【設備】
寮のすぐ前にグラウンドがあり、毎日サッカーがすぐ出来て打ち込める環境である。

【学校生活】
とても過ごしやすく楽しい。総合的に良いと思う。

【進路指導】
3年生になると、部員1人ずつと面談をしてくれて相談に乗ってくれる。

【練習・試合】
全国制覇を目標に、みんなで日々の練習から切磋琢磨できている。

【先輩からのコメント】
サッカーでは、全国制覇を目標に日々切磋琢磨をし、サッカーを通して人として成長できる環境です。

選手権に出場して優勝するため。ユースよりも高校サッカーに魅力を感じていたから。

出身: Jリーグチーム下部組織
総合評価: 3.8
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
選手権に出場して優勝するため。ユースよりも高校サッカーに魅力を感じていたから。

【入部までの流れ】
練習会に参加→スポーツ推薦で実技と小論文、面接→入学→入部

【指導者・指導環境】
各カテゴリーにリーグ戦があり、試合をする機会は均等にある。

【設備】
グラウンドの目の前に寮があり、学校も敷地内にあるため移動距離が短いのが良い点。

【学校生活】
文化祭や体育祭の規模が小さいから公立高校よりは華やかじゃない気がする。授業はしっかり聞いてれば良い成績を残せると思う。

【進路指導】
人次第なところはあるが、先生や指導者に聞けば動いてくれる印象。

【練習・試合】
高いレベルでの競争はあるが、中にはモチベーションを無くす人もいる。

【先輩からのコメント】
サッカーの環境は整っているのでそこから活躍できるかどうかは自分の努力次第だと思います。学業の方もきちんと取り組んでいれば進路に困ることはなくなるので文武両道を心がけた方がいいです。ただ、とても田舎です。