中央学院高等学校

中央学院高等学校の学校概要

中央学院高校は、千葉県我孫子市にある私立高校です。コースとして「S特進コース」、「進学コース」、「英語コース」、「スポーツコース」といったような形で生徒それぞれの希望に合わせた授業を受けることができるようなコース設定を取っています。特に進学については「S特進コース」という難関大学を目指して集中的に勉強を行うコースを設けたことで、「筑波大学」をはじめとした国立大学や早慶といった難関大学への合格者も輩出するようになりました。 部活動においては、1年生の部活加入率は約8割、全校生徒でも約7割となっており、部活動の活動は活発に行われています。また、「サッカー部」、「野球部」は県内屈指の強豪としても知られており、プロ選手も輩出しています。

中央学院高等学校の部活概要

個人技主体のサッカーを展開する千葉の私立高校。全国的な知名度はまだまだ低いものの、個人の技術レベルアップを優先しており、選手の成長率は高い。東海学園大学経由をはじめ、大学卒業後プロになる選手が近年多数存在しており、大きな注目を浴びている。個人とチームの成長の両立を実現した際には、千葉県の勢力図を変動させる可能性を大きく秘めた高校である。

中央学院高等学校のOB一覧

澤昌克 (Jデポルティーボ・M ペルー)
武田拓真 (岩手グルージャ盛岡 J3)
榎本大樹 (愛媛FC J2)
松本直也 (カマタマーレ讃岐 J3)
児玉駿斗 (名古屋グランパス J1)

中央学院高等学校の入試情報

未発表

中央学院高等学校のセレクション情報

【練習体験会のお知らせ】

令和4年度スポーツ推薦入学生募集にあたり、練習体験会は2日間実施致します。

7月26日【月】 ・ 8月23日【月】

[会場予定]

中央学院大学つくし野G

ご参加お待ちしております。

くわしくはこちら

中央学院高等学校の学校詳細情報

学校名 中央学院高等学校
郵便番号 〒270-1131
住所 千葉県我孫子市都部765
電話番号 04-7188-1101
最寄り駅 湖北駅
学費等
寮の有無 あり

中学時の所属クラブチームと指導者などが繋がりがあった。サッカーのスタイルがとても魅力的。

出身: クラブチーム
総合評価: 3.8
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
中学時の所属クラブチームと指導者などが繋がりがあった。サッカーのスタイルがとても魅力的。

【入部までの流れ】
練習会に参加→スポーツ推薦で面接試験→入学・入部

【指導者・指導環境】
公式戦にはほぼ全員が出場できる、メインは個人戦術なので指導というよりはじっと見ててくれるという感じ。

【設備】
大学(中央学院大学)の人工芝で練習(自転車で30分位)。高校のグラウンドは野球部がメインで使っている。照明設備が整っているので気が済むまで練習できる。

【学校生活】
授業レベルは易しい。文化祭は基本的に参加できないが体育祭には参加できる。

【進路指導】
大学への練習参加などは希望すれば、監督が動いてくれる。進路面談は全員に行っていた。

【練習・試合】
部員数は多い分、競争率は高い。個人戦術がメインなので上手くなったと実感できる。アットホームな雰囲気。勝つことよりも上手くなることにフォーカスしている。

【先輩からのコメント】
個人戦術がメインなのですごく楽しい。サッカーに集中できる環境。進路は中央学院大学に進学出来たり、指定校推薦も豊富。タフな生活になるのでそれなりの覚悟がないとオススメできない。普通の高校生活を送りたいという方は他の選択肢の方が良いかもしれない

色々なとこに練習参加をしていて、自分の特徴に合ったチームだと感じた。ここならもっと上手くなれると思ったから。あとは監督に声を掛けてもらえたことが良かった。

出身: クラブチーム
総合評価: 4.4
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
色々なとこに練習参加をしていて、自分の特徴に合ったチームだと感じた。ここならもっと上手くなれると思ったから。あとは監督に声を掛けてもらえたことが良かった。

【入部までの流れ】
練習会に参加→スポーツ推薦→入学・入部

【指導者・指導環境】
監督、コーチは無理に「あれをやれ、これをやってくれ」など、命令口調なことは一切無く自分が成長できる為に何をしたらいいか、何をするべきなのかの手助けをしてくれる。ヒントを与えてくれる。試合などは基本的にみんな出場することができるが、カテゴリーが決まっているから相手のレベルは自分のレベルにあった相手になる。 

【設備】
グラウンドは、高校から自転車で30分くらいのとこに、中央学院大学のグラウンド(人工芝)があり、主にそこで練習をしていた。土のグラウンドでは無く人工芝でできる環境は、とても良かった。

【学校生活】
スポーツクラスがあり、常にチームメイトと同じ空間にいる為、とても楽しい。テストも難しくないので、勉強すればほぼ赤点を取ることはない。

【進路指導】
自分に合った所なのか、サッカーを続けるのか、など相談をすればしっかりとした対応をしてくれる。

【練習・試合】
サッカーの練習は、主に個人戦術を伸ばすトレーニングが多い。人と比べるというよりは、自分がどれだけ上手くなりたいかの方が重要になってくる。僕がいた頃は、チームメイトがほぼみんな、朝早くから夜遅くまで練習していて、負けず嫌いが多かったから、それが刺激になりみんな熱心に上手くなる為に練習をしていたから、すごくいい雰囲気だった。試合は勝ち負けも大事だけど、何が通用して、何が通用しない、次はどうしたらいいかを考える方だった。本当に楽しくサッカーができる

【先輩からのコメント】
学校生活は、常にチームメイトと一緒なので、毎日楽しく、勉強もそんなに難しくないと思うからサッカーに集中できる。いいグランドがあるので、思う存分練習できるし、自分が本当に上手くなってるって実感できるいい環境。

自分のしたいサッカーが、中央学院高校にあったため選んだ。

出身: クラブチーム
総合評価: 4.8
卒業年度: 未回答
【この学校を選んだ理由】
自分のしたいサッカーが、中央学院高校にあったため選んだ。

【入部までの流れ】
スポーツ推薦→小論文・面接→入学・入部

【指導者・指導環境】
指導者もトレーナーも選手のことを考え、伸び伸びとプレーできる。

【設備】
グラウンドは人工芝、寮も比較的自由で自律できる環境。寮から学校までは、10分くらいの距離です。

【学校生活】
授業は赤点を取ると遠征が行けないという決まりがあったので、みんなテスト前は必死に勉強してます。イベントごとは、試合であまり参加はできなかったです。

【進路指導】
結局大学にしても、行くのは自分次第です。ですがそれでも監督は、親身になって色々と考えて動いてくれます。

【練習・試合】
試合の勝敗はあまり気にせず、内容重視です。試合内容が悪くても勝てば結果オーライですが、それでは自分に矢印が向かないので上手くなります。練習は個々の能力を上げることを重視しています。

【先輩からのコメント】
自分のしたいサッカーを高校でするのがベストです。中央学院は個々の能力を伸ばし、大学、プロで活躍できるような練習、試合をしています。すぐに結果が出なくても技術をつければサッカー楽しめます。学校生活も楽しいです。